
材料 (2人分)
カブ 3個 海老5尾 出し汁200cc トッピングにしょうが
■ ………味付け………
★酒 大さじ1 ★みりん 大さじ1 ★しょうゆ(有れば薄口醤油) 大さじ1
片栗粉 大さじ1 水(片栗粉溶き用)大さじ1
1カブの茎を少し残して皮をむき4等分し熱湯で2~3分茹で水気を切る。
海老は殻をむき背わたを取り包丁で細かく叩く。
2鍋に海老と出し汁を入れ火にかけ煮立ったら弱火にしアクを取り、味付けの★を入れ味を調え
1のカブを入れ蓋をし3~4分煮る。
3水で溶かした片栗粉を2に回し入れとろみをつける。
器に、煮汁ごと盛りつければ出来上がり
最初に、たっぷりの湯で、カブを茹でてから、
味付けした、汁の中に入れる事で、柔らかく
煮汁も染み込みます。海老の代わりに、鳥ひき肉でも、美味しく出来ます